忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



随分長いこと放置してしまいました。。。


もう1月も終わるんですね^^;
相変わらず、、いやいつも以上の年末年始でした、、、。
ここ10年以上、正月休みというものがありません。。
なんででしょうね…笑


年とともにキツくなってきましたが、、、、、、
それでもハードゲイ、、いや(古
ハード芸でいられるのは幸せなことですね^^


今年も笑って暮らせる1年にしたいです^^
そして、ゆっくり寝れる1年にしたいです(笑)

遅くなりましたが、みなさま本年もどうぞよろしくお願いいたします!




拍手[3回]

PR

会う方会う方にびっくりされますが、、、

私は今 日 本 におります!笑

そして、年内は絶対に 日 本 におります!!!笑

どうぞ日本でもよろしくお願いいたします^^;


そして、閉鎖されっぱなしだったホームページですが、
この度新しく開設いたしました!

Emi MAEDA Official Web Site

       ↑     ↑     ↑     ↑    ↑

こちらです!作りかけですが、ボチボチ更新していきたいと思います!
ぶろぐ共々どうぞよろしくお願いいたします ^ω^ノ

前田恵実

拍手[3回]

 

…という訳で日本ですw

ジダン様の銅像、その名も「頭突き」を無事カメラにおさめ、
日本に帰って参りました〜〜〜〜!!!!!

最後の最後まで色々バッタバタでしたが、
無事に研究期間を終えられたことに
感謝する日々でございます。。涙

行く前から分かっていましたが、
本当にあっという間すぎて、
やっとこれから…という頃で、
もうちょっと居たいと思って、

でも2年行かせていただけるものを1年にしたのは私。
きっとこれには意味があると思い、
そして、「まだ居たい」と思えるうちに帰れるのは
この上なく幸せなこと…と思い、
今回は大人しく帰って参りました。


「帰りたい」と1度も思うことなく過ごせたのは、
素敵な皆様に出会えたお陰です。

沢山の方々に救っていただき、
見知らぬ街の方々も本当に優しく、
日本に居る方々からも沢山支えていただき、

ボンジュールしか知らなかった私が
無事に楽しく住み着くことができました^^;

良い経験程度に困ることはありましたが、
それ以上に困難なことには遭わずに過ごせたことは
本当に有り難いことです。

沢山の経験に感謝です。


-----------
実は最後ちょっとどきどきでした。。
ある日、ヒコーキが海に突っ込む夢を見て、、、
オランダの音楽祭に行く前だったので、
なんとなくヒコーキやめて陸路で行きました。
その後スイスに行く時、海通らんしいっか、
的なノリで、最速で行けるヒコーキを予約しました。
が、シートベルトもしめて、もう飛び立つという瞬間、
「テクニカルプロブレムで…」とアナウンス。。。
技術スタッフがぞろぞろ何かしてましたが、
1時間くらいしたところで
「このヒコーキじゃ飛べないから乗り換えて☆」と。
みんなザワザワ荷物取って降りる準備しだしたら、
「待って。ターミナルまでのバスが来るのは30分後です。
新しいヒコーキが来るのは1時間後です。座ってください。」
さらには、仏・英・独語で確実に
「次は21番ゲートから出ます」
と言っていたのに、アナウンスなく22番ゲートから、
3時間程遅れで離陸したのでありました。
唯一私の前の席のおっちゃんだけぶち切れてましたが、

とにかく離陸前に気づいてくれてよかった。。

これが日本に帰る少し前のこと。
がまた、、、、スイスから戻ってから
ヒコーキ内の座席で荷物がバラまかれる夢を見ました。。
さらには帰国する日、
雲の上でヒコーキからヒコーキに乗り換えようとして落ちる
という夢をみましたwww
特に気にしてもなく、落ちたら落ちたでえぇわ、
ぐらいの気持ちでいたのですが、とりあえず母に申し訳ないので、
旅行保険掛け捨てで帰ろうと。
(掛けてた海外保険が空にいる頃切れてしまうので…)
が、関空みたいに保険掛けられるとこ、CGD空港で見た事ないなぁ、、
みたいな。。
案の定、インフォメーションでは「ないよそんなの」と言われ、
航空会社のスタッフは「何ソレ?」と言われ、
航空会社の窓口でも「ここにはないです」と。
が、なんのこっちゃない、荷物重すぎて数キロ分捨てるハメに。
確信犯ですがね…。
帰国直前に帰る日決めたもので、最後荷造りが間に合いませんでした。。
超過料金払うと言ったのに、
「捨てなさいよ〜。ほら、鞄ここで開けて」ってね。。
まぁ荷物重すぎて、乗り継ぎ時もウロウロする体力なく、
乗り継ぎしそびれることなく、落ちることもなく、
無事わが街梅田に戻ってこれてホっとしております
------------

そんなこんな、最後の最後までゆっくり観光する間もなく
帰って来てしまいました。。。涙

だからまた行く!!!笑

その日に向けて、日本でまた頑張って参りたいと思います。
ぶろぐもボチボチ更新していきたいと思いますので、
今後共どうぞよろしくお願いいたします!

前田恵実

拍手[2回]

DSC01085.jpg


















さてさて。
人生初、ヒコーキ欠航(大阪-東京間)に遭いましたが、
タクシーと新幹線とバスと…時間とお金を沢山使い、
パリに無事戻ってこれました◎^^;

最後の最後までドタバタ、、、
お陰で色々しそびれた事や忘れ物がありますが、、、
まぁ何か意味があるのでしょう!

さぁ!20日以内にまたお引っ越しです!
まだお家見つかってませんけど!笑

拍手[0回]

ご無沙汰しております。
ひっさびさの更新。


まず、長いおつきあい、中野翔太君が関西フィルさんと共演されます!

2011年10月7日(金)
19:00開演(18:00開場)
[場所]
ザ・シンフォニーホール
[出演]
指揮:藤岡 幸夫
演奏:関西フィルハーモニー管弦楽団
独唱:半田 美和子(ソプラノ)
独奏:中野 翔太(ピアノ)


心と共に演奏も素敵です♪

が、、、残念ながら、私は聴きに行けないんです。。涙
去年から楽しみにしていたのに。。

というのも、9月30日から日本を出ることになりました(涙)
はい急です、すみません。
この件決まってから、出国準備も出来ないほどばたついておりまして、、
間際のお知らせですみません。。

機種変更した携帯でのお知らせメール、
途中でわけわからんくなって断念しましたw

こんな私に、壮行会やらお別れ会の企画ありがとうございます!
泣けます。でも、すぐ帰ってきますので、笑
お気持ちだけいただいて、サクッと行って参ります!

という訳で1年程フランスへ行ってきます!
初めてのフランス、初めてのフランス語!
死んできます!

とにかく、まずは無事たどり着くことを目標に行って参ります!

あと、、、この夏もブラスアンサンブル向けの作品、
8冊を出版していただきました。
こちらはまた詳しく書かせていただきます♪
よろしければ、「ティーダ出版」HPよりお願いいたします☆


では!
9/30以降のご連絡は、SNSメッセやPCメールでどうぞお願いします!
たぶん孤独死してますので、メッセだけでなく訪問も大歓迎です!笑

やってけるのか私。。。。。

拍手[2回]

余裕ぶっこいてアレコレ更新しておりますが、
ただいま半端無い状況でございますw
いわゆる現実とぉ……ゴホンっ。。


いや、、8月は死ぬ気で頑張ります。。はい。。


さて、我が家では、物置になっていた空き部屋を貸しに出すため、
荷物の大整理が行われております。


基本的に、要らないものは即捨てる母ですので、
写真以外の思い出の品的なものはあまり残っていないのですが…


なぜか中学時代、美術の授業での作品が2枚残っておりました!



そのうちの1枚がこちら。



DSC02853.jpg

















はい。愛しのヨーヨーマ様です☆

こちら、切り抜きを使ってコラージュの授業。



タイトルは「夢の共演」♪

なんで「共演」って?





左端にご注目w


DSC02854.jpg


















ピアノ弾いているのは私です!(もちろん合成www)


当時は作曲するなんて夢にも思っておらず、
ピアニスト目指しておりました!


リベルタンゴが流行った頃。
ヨーヨーマも曲も大好き。


このコラージュを作り進めているうちに、
「せめてここで共演出来たらー>_<♪」
って思って作ったあの頃を思い出しました。


…これは捨てられない様にキープしておきたいと思います^^;

拍手[2回]

HN:
前田恵実
性別:
女性
自己紹介:
大阪在住の作・編曲家です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
カウンター

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]