×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第15回トロンボーンズ・ファミリー・コンサート
2009年4月22日(水)
19:00開演(18:30開場)
豊中市立アクア文化ホール
横川忠明先生率いるトロンボーン50名近くのファミリー!
この度私の作品を吹いてくださります

滅多にない貴重な経験をさせていただいて本当に感謝デス!
アクアの宙 DE スペースウォーク / 前田恵実
やってみたいことが多すぎて、どれを採用するかとっても困りましたが、
いかにも!なベタなテーマと、宇宙遊泳(スペースウォーク)を書かせて
いただきました。
アクアの宙でどんな音が鳴るのか私自身がとても楽しみです

色々素敵なプログラムが組まれていますので、是非トロンボーンのド迫力を体感、耳感?しにいらして下さい

通りもん。
博多に行く時、兄から「通りもん買ってきて」といわれたのが出会い。
最初
「はぁ?トオリモン??」てな感じで、ちょうどホリエモンとか出てた時期だったし、
何かのパロディかと思ってましたww
食にうるさい兄が言うからにはオススメなんだろうと思いきや、
「食べたことない」とか言うしww
何かで見て食べてみたいから買ってきて、とのことでした。
で、探しに探して買ってきたのだけど、その苦労がぶっ飛ぶくらい美味しかった
それ以降、博多に行くって人を見つけた際にはお土産を強要したりしてww
いや、別にこの時代ネットで買えるんだけど、通販てホント苦手で・・・
それに、イレギュラーだから余計に嬉しい、みたいな?ww
なのですが最近、阪急で九州物産店やってたみたいでママんが買ってきてくれました
中のミルキーな白餡が絶品
博多行かれる方はお土産どうぞよろしくお願いいたしまぁす
出会いはコンビニ。
何気ない出会いに運命を感じておりました。
このまま一生を添い遂げたい。
勝手にそう思っておりました。
教えている教室の近くのコンビニで、教材コピーする時だけ行くところ。
なので、レッスンがある日しか行かない。
彼はいつもそこにいるので、いつでも行けば会えるのだけれど、
だけどだけど、
深入りしちゃいけない、依存しちゃいけない、と我慢していた。
それがいけなかったのかな。
久々に行ったら、彼は何も言わずに姿を消していた。
失ってから分かる、ってホントだな。。
もっとしっかりつかまえておけばよかった。
もっと気持ちを伝えておけばよかった。
2ヶ月チョイのあっけない終わり。
もっと続けばよかったのに。
でもやっぱり、こんな別れなんてないよ!
と思って、お店の人に今どこにいるのか聞いた。
そしたら、
「今は近くにいない。でも連絡したら来てくれるから。会いに行こうと思えば行けるところだし。」
って。
何よそれ。
前田 恵実 様
平素より弊社の製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
お問い合わせの「薔薇Rela(バラリラ)」ですが、お取り扱いの非常に少ない
商品でございまして、現在の所ご案内できる店舗がございません。
誠に申し訳ございません。
他に、ご入手頂く方法として、弊社には、「UHAサテライト」というティールーム兼
販売ショップがございます。
こちらのサイトより、通信販売を承っております。
【UHAサテライト】
http://www.uha-satellite.com
〒540-0016
大阪市中央区神崎町4-12
電話 06-6767-6069
営業時間 AM9:00~PM6:00
定休日 毎週土・日曜日、祝日
よろしければお問い合わせいただきましたらと思います。
今後ともご愛顧のほど宜しくお願い致します。
私の薔薇Rela…。
そこ何処なのよ…。
古い人間で通販ニガテなのよ…。
しかも6袋からって…。
あるだけスグ食べちゃうじゃない…。
依存するから我慢してるって言ったじゃない…。
じゃあ来いって?
この私に?
あ゙ん?
…
…
行くわよ!!
、、、でも遠くない?
行くからには大人買いしなきゃ・・・
、、、だからあるだけスグ食べち(ry
、、早い話、
ミニス〇ップさん、もっかい売って・・・

薔薇Rela見かけた方、是非!!ご連絡ください!!!!!!
UHA味覚糖さん。
いつも素敵な商品をありがとうございます。
追いかけますので、どうか逃げないで下さい。生産終了とかゼッタイヤメテね

HN:
前田恵実
性別:
女性
自己紹介:
大阪在住の作・編曲家です。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター